このページは赤青メガネでお楽しみください 驚きの臨場感を楽しめます
パノラマの小さな写真はクリックすると大きなパノラマが出ます
尺間山は佐伯市弥生にある標高641mの山で山頂には初詣でも有名な尺間神社があります
国道10号線の尺間登山口(大分バス停)からが便利です 津久見から林道尺間線もあります
撮影日 平成18年12月30日
1番目の駐車場ここから山頂まで歩くと約45分です

山の反対側にある2番目の駐車場 今回はこちらから歩きました25分で山頂

道は広く安全です

今朝は冷え込んだので 午後2時なのにまだつららが残っています

登山途中北の方角に見える碁盤ヶ岳(標高716m)


ここから400段の石段を真っ直ぐ登ります


息が切れますので休み休み登ります 下を振り返るとこんな急坂

400段上ってきました

いよいよ山頂

山頂の尺間神社 明後日のお正月には初詣の人でいっぱいでしょう






猫の額ほどの広さしかない山頂の境内

1番目の駐車場かr登るとこの狭く急な石段を登る事になります


この下がが展望台です

豊後水道を見下ろす絶景の天見ヶ平展望台

大入島を眼下に 工事中の高速道が見えます

元越山頂上から佐伯市と尺間山を撮影してみました
