トップへ

間越海岸クロ松900本植樹

2007年3月18日

今回の「佐伯郷バス」は間越海岸へクロマツ植樹へ参加する旅です

2年前 四教堂塾塾長の佐藤巧氏が提案した「佐伯に1000本の松を植えよう」の運動が実現し
昨年は潟湖周辺に100本植樹 今年は900本のクロ松を間越海岸に植樹することになりました。

なぜ間越海岸かというと かってここは白砂青松の素晴らしい景観でした それが近年松食い虫にやられて
弱っていたところ昨年の台風の塩害のせいでしょうか 残っていた松全てが枯れてしまったのです
枯れた松は頼んですべて伐採してもらい あるていど片付け 松の植樹ができるまでしてもらっていました

前 準 備
2月28日 豊後大野市三重町の土をトラックいっぱい運んでもらいました
この土をビニール袋に小分けし 900本の植樹ですので竹もすべて900用意します
3月16日 苗が届きました これ全部で900本の苗です  明後日に迫った植樹の準備に追われます
植樹予定の海岸まで土や苗など運びます 固形肥料をバケツに分けておきます
穴を掘って竹杭も立てて行きます 松岡さんに植樹の手本を見せてもらいます
穴を掘り小分けした土を植樹箇所まで運び竹杭を打ち込んでやっと現場の準備が済みました
クロマツ植樹当日
3月18日 櫓門前を朝市に間に合うよう8時出発 間越で第3日曜日開催される朝市「来だんせへ市」
米水津の子供達約60人も別のバスで到着手伝ってくれます 朝市で活きの良い魚が朝市ならではの競りで
間越の朝市 パノラマ写真はクリックしてご覧ください
いよいよ植樹会開会式 西嶋市長・楢本南部振興局長」・成松区長さんにも挨拶してもらいます 集まって 松岡さんから苗の植え方を聞きます
総勢200名以上の方々が参加してくれました
クロ松を植える海岸へ 穴を掘り肥料をいれ土を入れ竹杭にシュロの縄で留めます
植樹のパノラマ写真 パノラマ写真はクリックしてご覧ください
パノラマ写真はクリックしてご覧ください
お昼前に植樹は終了しお昼をいただきました 午後からは海岸の清掃
海岸の流木などゴミの清掃しています
看板も出来ました
海岸などにおける松林再生活動事業

この事業は、(社)国土緑化推進機構から
「緑の募金交付金」の助成を受け、間越海岸
における松林の再生と活用を目指すことを目的
に「緑のボランティア」の協力により実施された
ものです

     平成19年3月18日

     実施主体「四教堂塾」
大勢の人が参加してくれたおかげであっというまに900本の苗が植樹できました 皆様有難うございました
360度パノラマ写真です クリックしてご覧ください

立体写真も見てね→立体写真でも今回のクロマツ植樹を紹介しています←クリックしてご覧ください

トップへ