トップへ

佐伯市再発見ツアー 佐伯湾クルージング

2008年3月25日
佐伯市観光協会と佐伯郷バスが組んで「大入島の山桜」と佐伯湾クルージングツアーを開催しました
春霞でしたが天気は良く暖かく素晴らしいツアーでした。

下のパノラマ写真は写真をクリックして大きな画像でご覧下さい。

海崎沖から

大入島です

左端の岩が人形ばえです 山桜はまだ4割くらいしか咲いていません

日向泊沖です

神の井前で

塩内浦沖

松浦沖から

佐伯港に戻って来ました

濃霞山から大入島を眺めました

立体写真で見る

これから下は立体写真です赤青の立体メガネでご覧下さい

佐伯港 ↓クリック

↓クリック

港の風景です

大入島フェリーです

午前9時葛港に集合

常栄丸にてクルージング

坂の浦の造船所を撮影しています

海崎のセメント工場に向かって進んでいます

人形バエ

人形バエ
人形バエ

大入島の山桜

地元の方達がひじきを釜にいれて炊いています

このような釜でヒジキを炊く風景は初めてみました

神の井

神の井前は昔は砂浜だったのですが道が通ったためブロックが置かれています

記念写真

神武天皇がお立ち寄りになった記念碑

日向泊の展望台にも上がってみました

先ほどのヒジキが炊きあがったのでみんなにも頂きました
普通売っているヒジキはこのあと天日干しするのだそうですが、これは軟らかく美味しかった

いつもお世話になる谷川さん

大入島の北部です

万葉歌碑を眺める参加者

万葉歌碑

人形ばえ

平和祈念館にあった撃墜された戦闘機の座席

これも打ち落とされた米軍の大型機のプロペラ

平和祈念館の展示室

昭和9年に佐伯海軍航空隊ができました。 この掩体壕は戦争末期の昭和19年に作られたそうです。

濃霞山に登ります

造船所の作業風景が一望できます

↓下の写真をクリックすると造船所立体風景スライドが見られますよ

↓下の写真をクリックすると海上からの立体風景スライドが見られますよ

下の写真をクリックしてビデオを見られますよ


トップへ