2009年1月15日 佐伯市木立桟敷岸の上と佐伯市下堅田波越との境に生目山があります
海抜401mで佐伯市市街と彦岳方面を望む事ができます。
山頂には古くから「目」の神様として崇められていた生目神社があります。
頂上から彦岳を望む
国道388号線の桟敷に案内板があります
木立大野地区から眺めた生目山とテレビ塔
参道 | 登山口の祠 | |
![]() |
![]() |
|
登山道 | ||
![]() |
![]() |
|
登山道 | 海抜401m | |
![]() |
![]() |
|
山頂の生目神社 | ||
![]() |
||
1月18日は生目神社のお祭りです![]() |