パノラマ大分県の表紙へ戻る

佐伯市のパノラマ写真

←からも見ることが出来ます。  佐伯の風景スライドショー←クリック

城山から
城山からのパノラマ 狭くなる景観 城山の立体写真 立体春祭と城山散策
紅葉と初雪 佐伯文庫蔵書の一部
城山周辺
歴史と文学の道と城山周辺のパノラマ写真
善教寺 春まつり立体写真 立体写真佐伯散策 文化会館イベント
祭典と町巡り立体 2010年立体春祭り
学校から
佐伯鶴城高校 立体写真鶴城高校 その他市内の各学校からのパノラマ
市街地の風景
中心商店街のパノラマと空撮 佐伯中心部大手前散策や桜などのパノラマ風景
イチローロード 住吉神社の船の絵 城下ウォークラリー 怪人?矢野龍渓展
大分県南部振興局と警察署から その他のイベント 船頭町巡りツアー
振興局から立体写真
花火大会
佐伯市の花火大会番匠の火祭りパノラマ 2006年火まつり 花火大会スライド
2005年花火の写真 2008年火祭り立体
海から見た佐伯
海から佐伯市を 佐伯湾クルージング
水の子島灯台 水の子灯台スライド 船から風景スライド 立体写真海から
佐伯再発見の旅 護衛艦の立体写真
空から見た佐伯や他
鳥のように空から見ると 凧から撮影したパノラマ
大入島
大入島の全て 大入島一周スライド 立体写真でトンド火祭
駅前・港・濃霞山周辺
佐伯駅昔の写真と今のパノラマ 造船所や自衛隊佐伯分遺基地のパノラマ
佐伯港周辺昔と今のパノラマ写真 佐伯港でのジョーヤラ船と海ホタル祭りのパノラマ
立体写真ジョーヤラ船 立体海ホタル祭 長島山や平和祈念館と掩体壕と東浜・西浜
濃霞山の立体写真 女島埠頭に大型船
番匠川風景
番匠川のパノラマ 出初式 女島農地や菜の花と山桜 立体写真出初め式
海崎・狩生周辺
海崎と狩生・彦岳・ジョーヤラのパノラマ 山桜を探しに 立体写真山桜鑑賞
蛇崎・木立周辺
木立川 大中尾公園 熊野神社祭典 九州百名山元越山
長陽会Xマスと盆踊り 生目山と相撲大会 その他木立の風景 戦争慰問写真帳
木立盆踊り準備立体 木立盆踊り大会立体 長陽会花火大会 長陽会立体盆踊り
春が来たphotostory 立体木立体育祭 大野地積調査 大野地区地積調査2
立体熊野神社 祭典立体スライド 立体奉納相撲 奉納相撲立体スライド
2008年盆踊り動画
脇津留・門前・稲垣周辺
脇津留造成コスモタウン 東九州自動車道の記録
佐伯IC現場立体 龍護寺
池田・堅田・青山周辺
堅田川・大越川周辺 総合運動公園と体育館パノラマ
天徳寺 篠崎公園 総合運動公園立体 立体写真天徳寺
立体写真富尾神社祭典 青山と黒沢と富尾神社祭典 富尾神社祭典ビデオ
上浦・弥生・本匠・宇目・直川・鶴見・蒲江・米水津
佐伯市の2へ
(H17.3.3)佐伯市・上浦町・蒲江町・鶴見町・米水津村・弥生町・直川村・本匠村・宇目町が合併
人口:84,449人  面積:903平方km  佐伯市ホームページ

城山 佐伯城跡、海抜140mの山頂まで杉や自然林の遊歩道があり城跡からは市街や佐伯湾を
見渡せる。 城山の麓は武家屋敷通りは「歴史と文学の道」として日本の道百選。

坂本邸(国木田独歩館) 教師として赴任した国木田独歩は鶴谷学館長であった坂本の家で9ヶ月
過ごし城山を愛した。

佐伯市での主な撮影場所
旧佐伯市 城山と山際通り 三の丸と櫓門周辺 養賢寺 国木田独歩館 汲心亭 佐伯小学校前の道
春祭り 善教寺 大日寺 文化会館 若宮神社 大手前周辺 仲町商店街 中江川周辺 番匠川周辺
木立川周辺 堅田川周辺 住吉神社 五所明神社 総合庁舎 東浜・西浜 鶴谷中学 城南中学
佐伯鶴城高校前 駅前 葛港 大入島やトンド火祭 花火大会 船からみた佐伯 五丁の市ジョーヤラ
坂の浦や海崎 木立大中尾公園とダム 元越山 彦岳 脇津留地区 龍護寺 天徳寺 篠崎公園
青山 堅田八幡社 江国寺 柏江 門前 二栄・狩生 濃霞山と造船所 しろうお漁 野岡 臼坪川周辺
南海コレクション 岡の谷招魂所 ヘリコプターで空から
佐伯市と合併した町村佐伯市2にて掲載発表しています

パノラマ風景写真で観光する大分県へ戻る